先日のボルダリング後、別の友人と待ち合わせて初のサムズレストランへ食事に行ってきました!沖縄では有名なSAM'Sですが、どうせロイホとかそんなレベルでしょ?ぐらいの認識だったんですよね。正直。そりゃ、ヘラヘラしながらロブスターと写真も撮りますよ。(店員さんに渡されて撮ってもらったけどほんとは裏側キモくてドン引きしてるしデコ広いな)
ほんと、サーセンでした
めっちゃ旨かったです。素で関西弁が出るぐらいなので本当です。
僕らはステーキと言えば嘉手納基地にあるシーサイドリストランテ一択だったんですが、価格帯は同じぐらい(安い!)で、サムズの方が肉は小さいけど質は上。僕は年を取るごとに赤身で食べごたえのあるアメリカンステーキの方が好きになってきたんですが、たまには柔らかいお肉もいいもんです。油は赤身肉より当然多いので、サイズは丁度よかった。※決して小さいわけでなく、むしろ男でも満足できるサイズです。シーサイドリストランテがでかすぎる(笑)
サムズバイザシー小禄店
彼が目印です。
外観おしゃんてぃ!
料理
ドリンクは筆者はアサヒ生ビール、嫁氏と友人はノンアルコールのトロピカルカクテルを注文。このカクテル、380円って安すぎないですか?(ビールは600円。普通...)
とりあえず乾杯!
料理が運ばれてきたんですが、実はこの前にすでにスープとサラダを食べ終わっています(笑)定番のカレースープは有名で、これがまた激ウマ!クルトンも激ウマ!個人的には今まで飲んだ「スープ」と名のつくもので一番おいしかったです。それはもう、写真を撮るのも忘れるぐらいですから。ちなみにクルトン専用の係がいて、スープ係の人の後からクルトンを入れていってくれるんですがなかなかにシュールでした(笑)
サムズスペシャルリブロースステーキ 1,750円をミディアムで。
ちなみに、ここはソースが抜群においしかったです!ガーリック風味のサワクリームバターソース?と茶色いソース?があるんですが(トウモロコシの左上に写っています)、どっちもおいしい、というかどっちもかけたら尚おいしい!筆者は普段は備え付けの野菜などは一切食べないのですが、このソースのお陰でジャガイモもペロっといただけました。
とにかく、ほんと全ておいしく楽しい食事で大満足でした^^
高いメニュー言い出したらキリがないけど、庶民感覚で2,000円前後なら立派に贅沢できると思います。僕らも3人で7,000円ぐらいだったけど大満足でしたよ。
むしろ筆者はもうワンランク下のお肉ぐらいがちょうどいいかも?結局赤身が好きなようです(笑)
ちなみにサムズに行ったのは嫁氏の仕事の評価賞で4,000円分の無料券があったからなんですけどね(笑)
以来、様づけで呼んでおります。(ウソです)
よろしければInstagramフォローお願いしますm(_ _)m