今回は移住直後から何度もおじゃまさせていただいている大好きなカフェ、monoca(モノカ)さんを紹介させていただきます。(2015年9月6日取材)
『mono』(雑貨)+『cafe』(カフェ)⇒『monoca』です♪
外人住宅でのんびり、まったりと楽しい時間をお過ごしください♡
看板犬のモニカもお待ちしてます☆
沖縄県中部にある北中城村はご存知でしょうか?山間に外人住宅が点在し、外人住宅を改装したおしゃれなお店、おいしいお店がたくさんあって穴場的な地域です。有名店も数多く存在しますよね^^
周辺には国の重要文化財に指定されている中村家住宅や世界遺産の中城城跡などもあり、実は一日かけて沖縄の文化と食事やティータイムを楽しめるエリアでもあります。
そんな素敵エリアにある雑貨カフェmonocaさんを写真付きで紹介していきます!
カルフォルニア州ロサンゼルスがモチーフ
ロサンゼルスに住んでいたこともあるオーナーがこだわったのはカルフォルニアを感じさせる店内外のイメージと料理。
外観
どことなくアメリカの家庭の庭?を感じさせるレトロポップな趣です。
店内
入り口すぐの大テーブル席の他、奥には個室っぽい空間が2つ!どの部屋も おしゃれでゆったりした空間なのでとてもリラックスできます。
雑貨
monocaの「mono」の部分ですね☆店内の色んな所にセンスのいい雑貨が並べられており、奥には雑貨専用の部屋まであるので料理やドリンクを待っている間にゆっくり物色?するのも楽しいですよ♪
モニカ
看板犬のモニカ♀が出迎えてくれます^^とても良い子で僕達夫婦はモニカが大好きなんですが、僕に会うとすぐにお腹を見せてくるハレンチな一面も(笑)
これはどちらも冬に行った時の写真なんですが、仲良くなるとこうやって大歓迎してくれたり甘えてくれたり、犬好きの方は癒やし効果絶大です♪
【番外編】この子は「ウシ」(勝手に命名してた)といって、monocaさんに迷い込んできた迷い犬。飼い主が見つからず少しの間預かって貰い手を探していて、今は良い飼い主さんに引き取られていったんですが、本当はうちが引き取りたかったんです。なにせ嫁氏は大の牛柄好き(笑)この「ウシ」もとても良い子だった(やんちゃだったけど!)のでもっと早く一軒家が見つかっていればきっと今頃はうちの庭で走り回っていたことでしょう(TдT)でも、幸せになったならそれでいいですよね^^
メニュー
チョコバナナパンケーキ 800円
僕らはここのパンケーキが大好きで、この取材の日もこのパンケーキ目当てに行きました(笑)今まで食べた中でもダントツにおいしいです!甘いもの苦手で積極的に食べない僕がわざわざ食べに行くんだからほんとです。
オレオチーズケーキ 500円
カルフォルニア発祥のmonocaさんこだわりのケーキです。
タコサラダ 900円
これもmonocaさんいちおしメニュー!他には
ブレッドボウルクラムチャウダー 1,000円
キャラメルアップル 900円
など、カルフォルニアを感じさせるこだわりメニューがたくさんあります。一通り食べたらもうそこはカルフォルニア。発音も「カルフォー↑ルニャ」になってることでしょう。
お得なランチセットの他、ディナーやオーガニックワインなどお酒も豊富にありますのでお昼だけでなく、夜monocaもおすすめです。僕たちは友人の集まりで使わせていただいた時におまかせコースをお願いしたのですが、おいしくてバリエーションも量もとても満足できましたよ^^
オシャレすぎる◯◯◯
さて。タイトルにもあったオシャレすぎる◯◯◯。なんだと思いますか?
正解は...
そう、トイレです!
僕はこのトイレが一番落ち着きます。むしろ住めますね。いや、住みたいですね(笑)
monoca
いかがでしたか?おしゃれでおいしくてモニカはかわいくてトイレも最高!こんな素敵なカフェ、なかなかないんじゃないでしょうか?ぜひぜひ訪ねてみてください。きっと最高のひと時を過ごせますよ☆
あっちゃん・モニカ・たけちゃん、こんな二人と1匹が出迎えてくれます♪
しかしこのモニカのやらされてる感全開の顔... (笑)
お店詳細情報
北中城村の雑貨&カフェ『monoca』
読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
よろしければ「いいね!」「ツイート」「シェア」「はてブ」などいただければ励みになります。差し支えなければよろしくお願いいたします!